赤ちゃんにニキビができないために知っておきたい「新生児ニキビ」のケア方法

寝ている赤ちゃん

ニキビといえば、思春期の中学生、高校生ごろに出るというイメージですが、実は「新生児ニキビ」といって赤ちゃんにもニキビが出てしまうこともあるのです。いったいなぜできてしまうのでしょうか。可能なら最初からしっかりと予防してあげたいですよね。今回は新生児ニキビの原因と予防する方法、できてしまったときの対処法などをご紹介します。

新生児ニキビっていったいどんなニキビ?

新生児ニキビについて
皮脂が原因でできるのがニキビのセオリーだと思っていたのに、新生児ニキビはなぜできてしまうのでしょうか。赤ちゃんの間は皮脂の分泌が少ないイメージですよね。まずは新生児ニキビについてみていきましょう。

新生児なのにニキビって?どんなニキビ?

新生児ニキビはその名のとおり赤ちゃんにできてしまうニキビのことです。特に生後3カ月以内は新生児ニキビができやすいといわれているため、お母さんが注意してあげる必要があります。赤ちゃんの肌に急に赤いポツポツとしたできものができてから焦るお母さんも多いですが、できることなら最初から予防してあげたいですよね。

新生児ニキビにはどんな特徴がある?

新生児ニキビは赤ちゃんの顔の一カ所にできてから、気が付くと顔中そして頭皮にまで広がってしまう場合があります。最初は赤い小さなポツポツだったものが、ひどくなるとうんだり大きく赤くなったりしてしまいます。かゆそうで見ていられないですよね。中には白い芯を持つ大人ニキビと同じようなものができる場合もあります。

新生児ニキビってどのぐらいで治るの?

新生児ニキビはいわゆる乳児湿疹といわれるものの一種で、ほかにもあせもなどがあります。ひとつできると一気にたくさんできてしまうのが乳児湿疹の特徴。しかし、赤ちゃんは非常に新陳代謝がいいため、できてもすぐに治るのも特徴です。できやすく治りやすいので、この過程を繰り返して赤ちゃんの肌は強くなっていくのです。

合わせて読みたい

子どもの歯、仕上げ磨きはいつまで続ければいいの?
子どもの歯、仕上げ磨きはいつまで続ければいいの?
子どもが小さいときは、子どもが自分で行った歯磨きの後に、お母さんやお父さんによる仕上げ磨きを行うように歯医者さんで指導されることが多いと...

新生児ニキビができる原因と予防策

新生ニキビの予防
ニキビができるとニキビ跡が心配ですよね。赤ちゃんの白くてふわふわしたきれいな肌にニキビ跡ができてしまったら…と考えると恐ろしくなってしまいます。新生児ニキビはいったいなぜできてしまうのでしょうか。また、ニキビを予防する方法はあるのでしょうか。

お母さんからもらったホルモンの影響

お母さんと赤ちゃんは非常に濃い遺伝子でつながっています。出産の際に、お母さんから受け継いだホルモンの影響でニキビができてしまうことがよくあるのです。お母さんからもらったホルモンによって分泌された皮脂が、赤ちゃんの皮膚で処理できずに毛穴に詰まってしまうため、ニキビとなってほほやおでこに現れてしまいます。

肌に触れる布団や枕の汚れの影響

赤ちゃんの肌は非常にデリケート。ちょっとした汚れでもすぐに反応してニキビになってしまいます。特に赤ちゃんは大人と比べると寝ている時間が長いので、肌に直接触れる布団や枕などの寝具の汚れがニキビの原因となるケースも非常に多いです。そんなに汚れていないようでも寝具は赤ちゃんの汗やほこりですぐに汚れてしまいます。こまめに取り換えてあげましょう。

体をしっかり洗うことで予防しよう

新生児ニキビを予防するには、赤ちゃんの身の回りを清潔に保ってあげることが重要です。衣類や寝具を清潔に保つことはもちろん、赤ちゃんの肌自体もきれいに洗ってあげることがポイントです。入浴の際に石けんを泡立ててきめ細かい泡で優しく洗ってあげましょう。乾燥による炎症が原因のニキビを防ぐために入浴後の保湿も必須ですよ。

合わせて読みたい

【沐浴の仕方】新生児のやり方のポイントを伝授
【沐浴の仕方】新生児のやり方のポイントを伝授
新生児の沐浴は温度管理と洗い方が大切です。赤ちゃんの健康を損なわないよう顔や背中を丁寧に洗ってあげたいですよね。ただし、中には洗い方の問...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る