妊婦であってもオシャレは楽しみたいもの。大丈夫だったら妊娠中もネイルをしたいけれど、赤ちゃんへの影響も気になります。特に現在ネイルの主流になっているジェルネイルは、仕上がりが美しく長持ちするというメリットがあります。産院によっては「ジェルネイルは外しておいてくださいね」と指導を受けることもあるようです。妊婦のジェルネイルはNGなのでしょうか。注意点やオフする時期についてもチェックしておきましょう。
妊婦がジェルネイルをとるように指導される理由
ネイルに関して比較的寛容な方針をとる産院もあるようです。ただし出産日が近づいてくるとジェルネイルは外しておくよう指導を受けることが多いようです。どうしてジェルネイルは外しておく必要があるのでしょうか。マニキュアだったら大丈夫なのでしょうか。
妊娠中は「万が一」のことが起こり得る
順調な妊娠経過をたどっている妊婦さんであっても、妊娠中は通常の状態とは異なります。妊娠は病気ではありません。いつ、どんな体調の変化が起こっても不思議ではありません。突然おなかが強く張ってしまったり、予定よりも早い時期に破水や陣痛などが起きてしまったりすることもあります。場合によっては命にかかわる事態となり、緊急手術が必要になることも十分にありえるのです。ジェルネイルをしていると手術の支障になるおそれがあります。
緊急時の処置にジェルがマイナスになることも
緊急手術の際、血中酸素濃度を測定する機械を指先に取り付けます。もしジェルネイルによって爪に着色や装飾がされていると、正確に測定することができません。患者さんによっては指先でなく耳で測定するケースもあるようですが、ほとんどの場合は指先で測定するため、事前にネイルを除去してくるよう病院から指示されるのが通常です。また手術中には患者の様子を確認するために爪の色の観察も行われるでしょう。爪に色や装飾がついていては変化を捉えることが難しくなります。マニキュアであれば手術室に入る前に除光液ですぐオフできます。しかしジェルネイルではすぐに落とせません。万が一の事態が起こらなければよいのですが、何かあったときのことも考え備えておくことも、妊娠中にはとても大切なことです。
合わせて読みたい
妊婦のジェルネイル、いつまでだったら可能?
何かあったときのことを考慮すれば、やりたくても控えておいたほうがあるのは理解できます。しかし何かと制約を受けることが多い妊婦生活。可能なら、できるうちはネイルも楽しみたい、という人も多いのではないでしょうか。
妊娠中、ジェルネイルを控えたい時期は?
妊娠中であっても、経過が順調で体調に大きな問題がないようであれば、ネイルをしても問題ないといわれています。ただし妊娠初期の段階、特につわりがひどいときには、独特のにおいで気分が悪くなるおそれがあります。また肌が敏感になって刺激を受けやすくなるため、妊娠前には問題なく使えていたジェルネイル用の薬品で皮膚がトラブルを生じてしまうことも考えられます。体調が不安定になりやすい妊娠初期には、ジェルネイルは避けた方が無難です。
ジェルネイルはいつごろにはオフすべきか?
ジェルネイルをしている場合は、妊婦健診のときにネイルオフして行くようにしましょう。医師が妊婦の体調を判断する際に、爪の色や状態も参考にすることがあるからです。ジェルネイルはサロンや自宅でオフができますが、専用のリムーバーを使いますので、少なからず爪や指先に負担をかけることになります。また妊娠7カ月以降になると妊婦健診も2週間に1回の頻度になります。そのたびにオフするのは大変。できれば妊娠7カ月になる前にジェルネイルはお休みするようにしましょう。爪のオシャレを楽しめなくなるのは寂しいですが、先輩ママのなかには、この時期を利用してじっくりと自爪を育てられてよかった、という人もいるようですよ。
合わせて読みたい
メンタルコーチとwebライターの兼業をしている40代ワーママです。夫と息子との3人家族。東京生まれ東京育ちの大阪府民です。電車と食べることとヘンテコな踊りと絵本が大好きな、まもなく5歳の息子のお蔭で親として日々成長中です。息子が寝る前に習慣としてつづけてきた絵本の読み聞かせが、もうすぐ通算650冊になります。
Mme_barbon(マダムバルボン)は息子が好きだった絵本『ワニのバルボン』シリーズが由来です。
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。