2人目の出産準備!ベビーグッズ何を買い足す?使いまわせるものは?

二人目の出産準備
2人目の赤ちゃんをお腹に授かったら、出産に向けて何を準備すれば良いのでしょうか。上の子の物で使いまわせるもの、新たに買い足しが必要なもの。出産準備に必要な育児グッズをまとめました。
出産直後の育児を助けてくれるアイテムや、臨月までに見直しておきたいポイントもご解説します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

2人目の出産準備で必要な「育児グッズ」

赤ちゃんグッズ
晴れて第二子を妊娠。赤ちゃんを授かるのは、二度目であっても最初のときと変わらない喜びですよね。とはいえ、すでに育児を経験している分「上の子の面倒を見ながら下の子のお世話をどうすればいいの?」と色々なことが気になります。
特に第一子のときに準備が間に合わなかった経験がある場合、「今度こそ余裕をもって準備したい!」と思いますよね。さっそく、2人目の出産準備で使いまわせる物と必要な物を見ていきましょう。

年齢差と性別で違う!2人目の出産で必要な物

すでにある物で間に合うのか、それとも新たに買い足さなくてはいけないのか。 2人目の出産準備で揃える物は上の子との「年齢差」そして「異性か・同性か」で大きく異なります。
年齢差・性別で考える出産準備のポイントをご紹介します。

年が近い場合(年子~3歳差程度)

服や哺乳瓶などは上の子の物をそのまま使いまわせる一方で、家具や通園グッズなどは上の子下の子それぞれに必要。

年が離れている場合(4歳差~)

身の回り品、食事椅子など上の子が使わなくなった大半の物を使いまわせる。
ただし、状態が悪くなっていたり処分をしていたりする物は買い足しが必要。

1人目と2人目が同性の場合

服や水筒など身に着ける物・持ち物で使いまわせる物が多い。汚れてダメになっている物などないか、見落とさずに点検が必要。

1人目と2人目が異性の場合

色やデザインが合わない衣類の買い足しが必要。服などは無理に使いまわそうとすると、後々で本人たちの好みに合わず不満が溜まるケースも。


上記のほかに前回の出産と季節が異なる場合は、より涼しい・温かい肌着や服が必要になります。また、産後の早い段階で保育園に入る予定があるかどうかも大きなポイント。2人で同時に通園する場合は使いまわせる物が少なく、衣類などは多めの枚数が必要です。

1人目の育児グッズで使いまわせるもの

上の子の物で再利用できるアイテムをリスト化しました。

  • 授乳グッズ(哺乳瓶、授乳ケープなど)
  • スタイ
  • お出かけ用の洋服(カバーオール、ラップドレスなど)
  • 防寒着(ミトン、帽子、ジャンプスーツ、ポンチョなど)
  • 食器類(マグ、離乳食グッズなど)
  • おもちゃ類
  • ベビーチェア
  • チャイルドシート
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • 布団、シーツ類
  • ベビーバス、お風呂の温度計
  • 爪切り
  • 体温計
  • おむつ替えグッズ(シート、おむつポーチ、おむつカバーなど)
  • 母子手帳ケース
  • ママの洋服(入院パジャマ、授乳服、腹帯、下着など)

なお、ここに挙げたものでも上の子が継続して使い続ける場(まだお下がりに回せない)場合や、状態が悪い場合は買い足しが必要です。ぜひ、ご自宅の物と照らし合わせながらチェックしてみてください。

2人目の出産準備で新たに買い足すもの

続いて、購入が必要なもののリストです。衛生グッズと消耗品は新たに買い足しが必要になります。

  • ベビーソープ
  • 沐浴ガーゼ
  • ガーゼハンカチ
  • ベビー綿棒
  • 保湿クリーム
  • おむつ
  • 母乳パッド、ナプキン
  • 肌着、服(上の子と季節や性別が違う場合)

さらに、ここでは挙げませんでしたが哺乳瓶の乳首やおむつカバーなど、「まだ使えるけれど、できれば新品に買い替えたい」と思う物があれば、ぜひお買い物リストに加えてください。

合わせて読みたい

ベビーカーのブランド選びに迷っちゃう!各ブランドの特徴を紹介
ベビーカーのブランド選びに迷っちゃう!各ブランドの特徴を紹介
ベビーカーは、さまざまなブランドから豊富なタイプが販売されています。ご家庭の収納場所や用途、購入時期などに合わせ、適した一台を選びたいも...

2人目育児であると便利!子育てを楽にするアイテム

赤ちゃんの姉
出産と育児で必要な物は、すでに上のお子さんを育児中のママならある程度分かっていることでしょう。必要な物リストを眺めながら「前の出産のときはどうだったかな」と思い出していけば、一通り揃うはずです。しかし、中には「1人目のときは使わなかったけど2人目で使った」という育児グッズもあります。

また、必需品ではありませんが育児の便利グッズなど「上の子のときはナシで済ませたけれど、やっぱり下の子の出産で買った」という声も。
そこでここからは、必需品を押さえたうえで、さらにチェックしておきたい育児グッズをご紹介します。

2人目妊娠で買い足す人多数!ベビーベッドやバウンサー

1人目のときと違う点は、お兄ちゃんかお姉ちゃんが同じ家にいること。ウッカリぶつかって怪我をしたりといったことを避けるために、赤ちゃんの居場所を考え直す人が多いようです。
また、寝かしつけや授乳などにかける時間も限られていることから、時短グッズを新たに導入する人も多いようです。

  • バウンサー
  • ベビーベッド
  • ベッドメリー
  • 2人用のベビーカー
  • 授乳グッズ(電動搾乳機、調乳ポット、レンジで使える消毒器など)
  • 料理グッズ(離乳食クッカーやミキサー、チョッパーなど)

たとえば電子体温計を非接触の1秒で測れるものに買い替えるなど、すでに持っている物も必要に応じて買い替えを検討してはいかがでしょうか。「あの時買っておいてよかった」と過去の自分に感謝したくなるかも。

見落としがち?上の子の身の回り品も必要

2人目の出産で一番大変なのは、実のところ、上の子のお世話かもしれません。イヤイヤ期に赤ちゃん返り。上の子の機嫌が悪いと上手くいくはずの育児も滞りがちです。

また、ママ入院によって母子分離を経験します。こんなにママと離れるのは初めて、というお子さんも多いですよね。その間をパパや他のご家族とどう過ごすか。少しでも楽しめるグッズを揃えておくと気がまぎれるでしょう。

  • すぐに食べられる市販の離乳食やオヤツ
  • 塗り絵やパズルなどじっくり取り組める玩具
  • DVDや図鑑などの暇つぶしグッズ
  • (上の子用の)オムツなど日用品の予備
  • 洗い替え用の下着、洋服

特に入院中に必要な育児グッズはパパやお手伝いに来てくれる家族に、リクエストを聞いておきたいですね。

合わせて読みたい

バウンサーはいつから使える?使うときの注意点も知りたい!
バウンサーはいつから使える?使うときの注意点も知りたい!
ママが忙しくて手が離せないとき、赤ちゃんが不安になって泣いてしまうこともあるでしょう。そんなとき、ゆらゆらと揺れて赤ちゃんを安心させ、マ...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
2人目の出産準備!ベビーグッズ何を買い足す?使いまわせるものは?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

アンケートにご協力くださいm(__)m

妊娠後期(8カ月~10カ月)の頃、不安に感じたことは?(複数選択可)

アンケート結果

Loading ... Loading ...

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る