同じ家に済んでいるのに【夫婦の会話】少なくなっていませんか?

夫婦の会話がないのは危険?取り戻す方法は?

会話の糸口
夫婦のミスコミュニケーション、当てはまる点はありましたか?続いては夫婦の会話が少ない方に向けて対策をご紹介します。そもそも夫婦はどうあるべきか?会話の糸口はどんなものか?一緒に考えていきましょう。

子育て中のすれ違いはやむを得ない面も

子どもの誕生をきっかけに、女性は仕事を辞めて育児に専念したり、時短を選択したりして家族との時間を増やしています。一方男性はどうでしょうか?ある調査によると、男性は子どもが生まれても家で過ごす時間の長さには「ほとんど変化がない」という情報があります。ママは子どもに合わせて朝型生活、パパは残業続きで夜型生活というご家庭が多いようです。一緒にいる時間そのものが少ないのも、会話が減る要因です。
夫婦がすれ違い会話が減っていくのは決して良いことではありません。しかし、子どもが小さいうちはなるべくしてそうなっている面もあることでしょう。「今はお互い大変だから仕方ない」と考え、良い意味での“諦め”も必要かもしれません。

増やしていこう夫婦の会話!会話の糸口三つ

育児に家事に仕事にとママたちの毎日はやることに追われて大忙しです。そんななか夫との会話を弾ませよう、と思うと気が重くなってしまいます。夫婦の会話といっても特別な話である必要はありません。子どもの話をきっかけにしてもOK。少しずつ言葉数を増やしていってはいかがでしょうか。例えばこんな話題も一案です。

思い出話

お互いが小さなころはどうだった?自分たちの子どもとどう違う?

将来の話

子どもがどんな大人に成長するのか?そのとき夫婦がどうなっているか?

とりともない話 

今日の天気、テレビの内容、食べ物や旅行に関することなど気負わず思いつくままに発言して、会話のきっかけを増やしていきましょう。

おわりに

できることなら夫婦円満でありたいもの。結婚当初は「いつまでも仲良しな夫婦が理想!」と思っていたのに…。育児や家事に追われていると、夫婦の会話は減りがちです。とはいえ、自分を責めたり夫を責めたりするのは禁物。子どもの話題や雑談などをきっかけに、心地よい夫婦の会話を増やしていきましょう。

ピックアップ

たまには褒めて!子持ち夫婦が円満になるために必要な褒め言葉とは
たまには褒めて!子持ち夫婦が円満になるために必要な褒め言葉とは
夫婦だけで生活している間は自然に会話できていたのに、赤ちゃんができると子育てに精一杯で夫婦の会話が激減…。特に初めての育児の場合は慣れな...
赤ちゃんを出産後に旦那さんとは別室?同室?その後の夫婦生活にも影響が!
赤ちゃんを出産後に旦那さんとは別室?同室?その後の夫婦生活にも影響が!
赤ちゃんと一緒に退院したその日から起こる、寝室問題。一日中子育てをしているママは、「夜中くらい休みたい」思いと「1日中、仕事をしてきた旦...
わかってほしいは、わからない!家事などは視覚化・タスク化で夫婦の作業を効率的に!
わかってほしいは、わからない!家事などは視覚化・タスク化で夫婦の作業を効率的に!
食べ散らかした食卓に泣きわめく子ども。寝るまでにやらなければならないことがたくさんあるのに全く進まずイライラウツウツ、負のオーラ全開...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る